核融合研究所での研究会

ちょっと前の話だけど(4月26日)、岐阜にある核融合研究所にて、研究会に参加して来た。
今回は招待講演ということで参加させていただいた。招待講演自体は3回目だけど、先生の力を借りずに呼ばれたのは始めてかな。

新幹線で名古屋まで行き、そこから中央線で多治見へ。そこでくぼさんといしかわさんと出会ったので、そばなどを食べ、タクシーで研究所に向かった。ここで、タクシー代はくぼさんにおごってもらった。

今回は、太陽の角運動量輸送の話をレビューしてくださいとお願いされたので、それをやった。この研究会のためにかなり勉強して、分かりやすい発表を心がけたおかげで太陽の人からは高い評価を受けた。(最後のスライドは余計で駄目とも言われた。)

あちらの人からは厳しい意見もあったけど、真摯に受け止めることにする。

他の研究発表はなかなか面白かった。
くぼさんの局所日震学の話は表面下の速度場と磁場の相関を見たみたいなやつで、僕も似たようなことをやりたいと思った。
また、実験の人で差動回転をつくりたいという人の話は面白かった。液晶でできるかなみたいな話だったけど、うまくいったら面白いかもしれない。対流と回転をどうにか電圧と液晶と回転で実現しようと言う物だった。

また、他の人の実験でレイノルズ応力と平均場のエネルギー交換を実際に観測しましたというのが面白かった。

研究会のあとはくぼさんといしかわさんと名古屋で飲ませていただいた。