2011-01-01から1年間の記事一覧

2011年を振り返る

iCalを見ながら今年の振り返りをします。1月 2010年から続く修論に忙しくする。 CfCAユーザーズミーティング参加。 修論提出。2月 法政大学に行って、AMRについて教わる。 2月はいつも割りと暇3月 3月11日千葉大で科研費の相談中に大地震が起こる。大したこ…

SSWidlのインストール

IDLはインストールされているとして、SSWidlを手元の計算機(Mac OS X)にインストールする方法を記しておく。 まず、SolarSoft Installationにいき、上の方にあるSSW INSTALLATION FORMというのを押す。この部分はそのままにして、アップグレードしたい時はIn…

Mac OS X LionへのMPICH2インストール

手元でMPI並列コードの開発できると便利だなと思い、手元のMacbook Pro(2011年5月購入:Lionへアップデート済み)へとMPICH2をインストールすることにした。まずはhttp://www.mcs.anl.gov/research/projects/mpich2/downloads/tarballsよりダウンロード。 なぜ…

乱数発生プログラム fortran

めちゃくちゃ簡単だけど乱数発生プログラムをfortranで書いた。いわゆる性質の悪いやつ。 シミュレーションの初期条件くらいだったらこのくらいでいいと思われる。いままでrand()使ってたけど、なんとなく 使った式は、 A=1103515245 B=12345 M=2147483647 …

5月15日

ちょっと日常的にブログをつけ始める試み今日は7時頃目を覚まし、腹痛を感じてまた寝る。 13時頃家を出て、大学に行った。 次に書こうと思っている論文の準備。18時頃家に帰る。

tex環境などを整え

計算機移行のために、TeXの環境をMacでも使える様にした。いままでTeX、Windowsのみでつかっていたので細かい所は勉強しないと分からないのです。わからなかったもしくはしっくりこなかったポイントは「Bibtex」と「DVIビューアー」です。まず、bibtexの方は…

核融合研究所での研究会

ちょっと前の話だけど(4月26日)、岐阜にある核融合研究所にて、研究会に参加して来た。 今回は招待講演ということで参加させていただいた。招待講演自体は3回目だけど、先生の力を借りずに呼ばれたのは始めてかな。新幹線で名古屋まで行き、そこから中央線で…

Macports

Macportsというものをインストールした。前にもインストールしたような気がしたけど、されてなかったのでもう一度おこなった。 これは、Ubuntuのapt-getみたいなもので(多分)、いろいろと便利なのでインストールしました。まず、Xcodeというものがインストー…

インド出張、写真版

インドの会議を写真を通して紹介のコーナー。今回は人物を中心にとったのであまり良い写真がなかった。基本的には人物の写真はアップしない主義。まず、クアラルンプール国際空港の写真。かなり綺麗でよかった。無料のwifiも使えます。 お腹がすいたので食べ…

インド到着から一日目・二日目

太陽物理の学術会議のためにインドに来ています。 今日の朝は5時半ころに起きて、かなり余裕をみて成田空港に来ましたが、放射線が怖い外国人たちが日本から脱出しようとしているのに巻き込まれて、それなりにぎりぎりになりました。今回はマレーシア航空を…

サーバーに接続できないなどからGDLのインストール

地震の影響か。頼っていたサーバーがすべて使えない。(あ、アメリカは使えるだろうけどコード開発には遅い) サーバーが必要な理由はIDLを使いたいということなので、フリーのIDL互換を目指したソフトウェアGDL(GNU Data Language)をインストールすることにし…

研究打ち合わせから地震へ

現在、千葉大で一夜を明かそうとしていて、暇なのでブログを更新。今日は、千葉大での科研費の打ち合わせ。最初の方の話が面白かった。2次のMUSCL法では拡散が強いので、MP5という5次精度の補間法を使うやつとか。そのうち勉強しよう。あとの話はなかなか難…

修論提出から修論発表会、そして

ちょっと前の話になってしまったが、修論を無事提出しました。 その後修論発表会。僕は二日目の朝一番でした。朝起きられるか不安でしたが、かなり早く起きることに成功し、 学校に着いた後、一度コロキウム部屋で練習をしてから望みました。http://www.eps.…

パソコンセッティング -Ubuntuを入れたときに設定したこと-

Ubuntuを入れたときに設定したことのメモ。インテルのチップセットに不具合があったらしく4月に交換してしまうかもしれないので、メモを残しておく。1. インストール CDではどうしてもうまくいかなかったために、USBからのインストールをしたらうまく言った…

次期太陽観測衛星会議

どこまで情報を公開していいかわからないので、必要最低限メモしておく。 今週の月・火と宇宙研で次の太陽観測衛星の会議があった。今A・B案の二案があってこれは僕が修士に入る前から今年決まるってなってたんだけどなかなか決まらないという感じでした。今…

ユーザーズミーティング of 計算機 2日目

今日はユーザーズミーティング of 計算機の2日目だった。大幅に寝坊して、かなり遅刻していった。 昼飯は、国立天文台の友人のところを訪ねて行って、一緒にとり近況を教えてもらった。少し、ポスターを見たけど相変わらずポスターセッションは忘れ去られて…

ユーザーズミーティング of 計算機

今日はNAOJでユーザーズミーティングに言って来た。去年よりは分かることが多くて結構楽しかった。 去年は懇親会に参加しなかったので、ポスターを議論できなかった。今年こそは議論しようと懇親会参加にしたけど、ポスターにみんな寄り着いてなかった。ただ…